PKS(Palm Kernel Shell)とは
PKSとはヤシの実の種の殻のことを指します。元々ヤシの実はパーム油を作るために使用されてきました。パーム油はヤシの実の種の中身を使い抽出します。その時パーム油にならない殻の部分をPKSと言います。PKSの発熱量は1㎏当たり3500~3800㎉ほどです。
同じバイオマス燃料である木質チップは2100㎉、木質ペレットが3800㎉程度であることからPKSの熱量が高い水準にあり、効率良く熱量を生み出す燃料と言えるのです。
バイオマス燃料の安定供給はバイオマス・フューエル(株)にお任せください!
当社では、2009年にマレーシア(ビンツル)に現地グループ会社「HUMAN&ECO社」を設立し、日本に向けてのPKS輸出を開始しました。
また2013年には、インドネシア(パダン・スマトラ島)に第二の現地グループ会社「BIOMASS FUEL INDONESIA社」を設立。以後両国にて集荷拠点の機能強化を進め、日本国内のバイオマス燃料需要に対応すべく、PKSを柔軟かつ安定的に供給する体制を整えています。
今後、マレーシア、インドネシア共に更なる拠点地を拡大し、より安定的なPKSの供給体制を整えていきます。
PKSとはヤシの実の種の殻のことを指します。元々ヤシの実はパーム油を作るために使用されてきました。パーム油はヤシの実の種の中身を使い抽出します。その時パーム油にならない殻の部分をPKSと言います。PKSの発熱量は1㎏当たり3500~3800㎉ほどです。
同じバイオマス燃料である木質チップは2100㎉、木質ペレットが3800㎉程度であることからPKSの熱量が高い水準にあり、効率良く熱量を生み出す燃料と言えるのです。
海外現地におけるPKSの調達/貯蔵/品質管理/出荷のグループ内一貫体制を構築しています。
またその一連のプロセスの中では、港湾近隣拠点からの出荷により輸送コストの低廉化を実現したり、船内燻蒸(メチルブロマイド、ホスフィン)実施後には植物検査証明書・燻蒸証明書の発行も行い、お客様から信頼を獲得することが出来ています。
各搾油工場を自社社員が定期的に訪問して工場での検品を実施。 その際、PKSのストックが異物などと混ざりやすい場所にないかなど、工場の環境チェックも同時に行います。現地会社と搾油工場で直接契約を行い、安定的にPKSを調達します。
各工場によってPKSの品質は異なります。受け入れたPKSは熟練スタッフが異物混入と含水率をチェック、ドライとウエットの混入割合もトラックごとに記録します。
PKSに混入する異物はスクリーニングマシンを用いて除去し、品質管理を専門とするオペレーターの手によって再度目視での除去を行います。異物の中でも除去が難しいファイバーは、スクリーニングマシンを経過したPKSに大型ファンとブロワーで風をあてて、ファイバーだけを飛ばし除去します。
徹底した管理により、含水率をコントロールしています。
晴天時に天日で乾燥させるほか、屋根付き倉庫内ではショベルカーを使用し、大型ファンで風をあてながら撹拌作業を繰り返します。
雨天時にはPKSをシートで覆い、雨に晒されるのを防ぎます。
このように徹底した含水率管理を行うことで、ニーズに合わせた品質基準を可能にしています。
各港の設備により、ベルトコンベヤーやバケットを用いて船積み作業を行います。船積の際にも目視による異物の除去を徹底し、より高い品質で出荷が出来るように努めます。
ビンツルとジョホールバルにストックヤードを構える。屋根付きの倉庫を携え、徹底した含水コントロールが可能。
http://www.humanandeco.com/en/
パダンとブトンにストックヤードを構える。港湾からの距離が近く、荷役時に有利。
https://biomassfuelindonesia.com/